1月振り返り~健康面でつまずいてしまった~
警察署で「駐車禁止除外指定車の指定」の手続きをしてきた
人生初のぎっくり腰 せっかくなので色々調べてみた
36歳男だけど美容室でフットネイルケアを受けてピッカピカにしてもらってきた
アウトプットの機会としてブログを再開
随分長いこと更新をサボってしまいました。
ライターとしての仕事もそこそこ落ち着き、新しい収入源を模索する中で自分の思考や行動、調べたこと、学んだことなどをしっかり整理して、アウトプットする機会を作ろうと思い、このブログを再開することにしました。
今はスポーツ関係のライターで生活できるくらいにはなってきたのですが、フリーランスはやっぱり不安定。社会情勢によって受注が増減したり、時期によって差が激しかったり、あとは仕事の性質上生活リズムが崩れたり、休日が不定期・少なかったり…etc もう少し生活を向上させていきたいなという思いがあります。
目下、興味のあること、やらなければならないこと、やりたいことなどをざっとまとめたものが以下(順不同)
・洗濯機の買い替え
・エアコンの買い替え
・リビングの照明の買い替え
・デスクチェアー買い替え
・リビングのテーブル買い替え
・空気清浄機、加湿器、除湿器購入
・冷蔵庫の買い替え
・和室、書斎の片づけ
・経理関係まとめる
・ネットバンキング関連の手続き(ゆうちょ、みずほ)
・楽天証券の口座開設
・脱毛について調べる
・座禅、ヨガ
・クレジットカードとSUICAの連携
・机脇の棚購入
・料理教室検討
・カメラ講座検討
・撮影に使う木のトレイ、皿を購入
・バットの購入
・古いバットを使えるようにグリップテープを交換
・スマホの身障者アプリを導入
・ミニサイト本を読み返す ⇒進行中(11/23)
・野球サイトの作成(ワードプレス) ⇒進行中(11/23)
・家系図を作る
・布団収納の袋を買う
・12月に行く撮影旅行の下調べ
・2月の沖縄キャンプの下調べ
・婚活(白目) ⇒進行中(11/23)
ざっとこんなところでしょうか。一応優先度別に分けたマトリクスも作ってるのですが、ここでは箇条書きだけ。これらの記録としてもこのブログを活用していこうと思います。
更新をサボり過ぎたためアドセンスの入れ方すら忘れてしまいましたが、少しずつ思い出していきます。笑
「ブランド」ではなく「人」から買っていたことに気付いた話
こんにちは、ライターのたっつん(@tattun_fw)です。
クリスマスセールということで久しぶりに洋服を買ってきたのですが、ここで改めて実感したことがあります。
それは、洋服を買うとき、ブランドやデザインも大事だけど、誰から買うのかも結構大事なんだなってことです。
大学を卒業して地元に戻ってきてからは主に同じとこで服を買ってたので、なんで自分がそうしていたのか実感しました。
続きを読む